人間ドック

  • 2025.05.26

 本日は第4月曜日なので休診日です。しばらく自己メインテナンスを怠っておりましたが、3年ぶりに人間ドックを受けに行きました。医師の世界は狭く、県内の医療機関だと知っている人が必ずいるので、私はいつも京都まで出かけます。

 身長、体重、視力、眼圧、聴力、心電図、呼吸機能検査、腹部エコー、胸部X線、胸部CT、胃カメラ、血液検査、内科診察、(尿・便検査は持参)・・・これらは1時間のうちに、まさにベルトコンベアのような流れ作業で進んでいきます。

 先方には私が医師であることがバレているので、過剰に丁寧に接してくださるのですが、気が引けますね。私は経口の胃カメラが苦手で、今回から経鼻に変更しました。経口と比べるとファイバーが咽頭を超える時のしんどさはかなり軽減されますね。

 なぜか学生時代と比べると2cm以上身長が伸びているのです。ずっと戦闘態勢でいると、自ら成長ホルモンまで分泌を調節できてしまうのでしょうか?

 こんなことを考えながら、人間ドック前の脱水状況をさらに助長するように、「富山ブラック」を食べて帰りました。もちろんスープは飲み干しです。