試験まで24日
- 2025.09.11
本日、日本ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL 試験の受験票が届きました。いよいよという感じですね。

パート1の筆記試験では、合格に必要な知識量は十分蓄えましたので、いかに英文を読み解けるか?かつスペルミスなく正確に解答できるかがポイントです。
パート2のテイスティングは、日本酒4アイテム・焼酎2アイテムです。最近は、焼酎の小瓶アイテムを36個をテーブルに並べて脳に覚え込ませる作業の日々です。
パート3の小論文は、骨格となる専門用語をきちんと理解しているかどうかですので、パート1の延長です。あとは、高校1年生レベルの英語力で何とか文章は作れるのではないかと勝手に思っています。
「合格」か「不合格」か・・・試験は実にシンプルで楽しいです。経営と同じですからね。合格を勝ち取るために全力を尽くす、成功のために命を懸ける。さあ、このストレスを楽しみましょう!