「正義」
- 2025.11.13
経営者(雇用者)と被雇用者とでは、「得るお金」に対する考え方が全く違う。 世の中の多くの人は被雇用者という立場しか知らないため、「得るお金」に対する世の中の考え方、通念というものはこのマジョリティにより支配される。そしてそれが「正義」となる。 一方、私のような一部の人間はその両方からの視点を持っている。だからこそ、一つのものに対する全く違う見方があるのだと知り、考え方が深まる。世の中の「正義」は決して絶対的なものではなく、一面にしか過ぎない、場合によっては「悪」にもなり危険性...