市民公開講座のお知らせ(6/11)
- 2023.05.09
来る6/11、ながはまさざなみタウンにて、市民公開講座「よくわかる 関節リウマチと骨粗しょう症のお話&相談会」を開催いたします。 地域の皆さまへのリウマチ性疾患と骨粗しょう症の正しい知識の普及・啓発を目的としており、長浜市及び長浜市教育委員会の後援もいただいております。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 ...
来る6/11、ながはまさざなみタウンにて、市民公開講座「よくわかる 関節リウマチと骨粗しょう症のお話&相談会」を開催いたします。 地域の皆さまへのリウマチ性疾患と骨粗しょう症の正しい知識の普及・啓発を目的としており、長浜市及び長浜市教育委員会の後援もいただいております。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 ...
関節リウマチ(RA)は関節に炎症をきたす疾患ですが、すべての関節に一様に炎症が生じるわけではなく、症状が出やすい関節(=好発部位)があります。手の指や手関節がその代表ですが、足趾(=足の指)も好発部位の一つです。ACR/EULARのRA分類基準(2010年)においても、手指や手、足趾のように末梢の小関節ではスコアリングが高く、肘・肩・股関節などの中・大関節ではスコアリングが低くなっています。 足趾が好発部位の一つであるということは、RA診療において「足」の診察が非常に大事ということに...
抗リウマチ薬には作用機序の異なる多くの薬剤がありますが、メトトレキサート(MTX)ほど医師によって使い方の異なる薬剤はないと思います。他の薬剤、例えばイグラチモド(先発品:ケアラム)であれば、25mgで開始し4週間後に50mgへ増量するかどうか検討しますが、50mgを超えて投与することはできません。つまり、25mgか50mgの2通りしか投与方法がありませんので、医師によって使い方に差が出ようがありません。 一方、MTXは2mgの錠剤(あるいはカプセル)を使って、4mg/週で投与される...
土曜日の受付最終は13:30なので、昼食兼夕食は16時頃になります。 今までブログに何度か登場の『さざなみ酒店』さんで先日購入したお酒を開けてみました。生酛造りに力を入れておられる、お気に入りの島根の旭日酒造さんのお酒です。 28BYなので約6年熟成させており、綺麗な黄金色を呈しております。滋賀の熟成酒の代表格は、上原酒造さんの『不老泉:参年熟成』通称『赤ラベル』ですが、旭日酒造さんのこのお酒は五百万石で醸していることもあり、非常に綺麗なお酒で飲み疲れがしません。ラベ...
風除室に、マチルダというバラを飾ってみました。少し香りがあって、ピンクの差し色がとてもキレイです。 洗面台には、ブルーデイジーというキク科のお花を飾りました。爽やかな青色で、小さくてとても愛らしいです。 春って、良いですね🎵 ...
昨日に続いてのテスト形式です。架空症例です。 50歳・女性。6ヶ月前に関節リウマチ(RA)と診断され、メトトレキサート(MTX)が開始となった。MTX12mg/週(毎週日曜日のみ内服:朝食後6mg・夕食後6mg)により、関節痛はほぼ消失、関節腫脹もなく、『臨床的寛解』を達成できた。 しかし、日曜日の夕方から月曜日にかけての嘔気(=吐き気)や倦怠感(=だるさ)が強く、日常生活にも支障をきたしていた。 主治医はMTX12→10→8mg/週と、MTXを漸減(=段階を踏んでゆ...
ブログでクイズを載せている人なんて珍しいでしょう。架空の症例です。 70歳・女性。関節リウマチと診断され、メトトレキサート(MTX)を8mg/週(毎週土曜日のみ内服、朝食後4mg・夕食後4mg)内服している。腎機能はeGFR40~50(ml/min/1.73㎡)である。農家であり、このゴールデンウィークは田植えで忙しい。幸い天気は快晴で、真夏日の予想となっている。注意すべき点は何か? ① 脱水にならないようこまめに水分を摂取する。 ② 尿が濃くないかどうかチェックする...
関節リウマチ(RA)が、『寛解(かんかい)』という良い状態を維持できた場合、「お薬を減らせないのかなぁ?」とか「高い注射の薬(=生物学的製剤)の投与間隔を延ばせないのかなぁ?」といった思いを抱かれる方も多いと思います。 抗リウマチ薬の減量や生物学的製剤の投与間隔延長(=スペーシング)はどのような基準で行うのでしょうか?まだ明確な基準がないのが実状なのですが、一番やってはいけないのは、痛みのあり・なしだけを基準にお薬を調整することです。確かに痛みがないということは大事なことなのですが、...
関節リウマチ(RA)の診察において、関節の『触診』が最も重要であることは、当ブログで何度も書いてきました。しかし、RA患者さん(当院通院中の方に限らず)の中でそれを理解している方は極少数だと感じます。その一番の理由は何か?・・・ それは、触診の重要性を認識していないリウマチ医が多いからだと思っています。他院通院中の方が当院へ受診された場合、私は必ず「主治医の先生は診察の時に関節を触っていますか?」と尋ねます。しかし、その答えの多くは残念ながら『NO』なのです。医師がその重要性を認識し...
関節リウマチ(RA)の診断は決して容易ではありません。血液検査をすれば簡単にRAかどうか診断できると思って来院される方もおられますが、リウマトイド因子(RF)や抗CCP抗体の陽性率は、RAの約7割ですから、これらが陰性であってもRAを否定することはできません。(=偽陰性) また、RFはB型肝炎や感染性心内膜炎、シェーグレン症候群などの他の膠原病でも陽性となりますし、時に何の病気のない方でも陽性となることがあります。(=偽陽性) 健診や人間ドックのオプションでRFが含まれている...